インサイト(旧型, ZE1)の室内灯LED化

12Vバッテリの負担を減らす意味でも、安全に影響しにくい部分のLED化を進めます。
夏に向けて、虫が入ってきにくくなる効果も期待しつつ…

LEDだと、一番暗いタイプの 45lm でも充分明るいとの情報あり PIAAのコチラ を購入。


室内灯のカバーを、フロントウィンドウ側の欠けた部分にマイナスドライバーを差し込み、開けます。


室内灯のバルブ自体は、まっすぐ引っこ抜けば取り外せます。
意外と固めなので、滑り止め付きの軍手があると楽ですね。


LED は極性があるので、差し込んでみて電源をONして、点灯しなければクルッと回して接点の左右を入れ替えてみれば付くはずです。


ホント 45lm で十分すぎるほど明るい。でも消費電力は 1/10 くらい。良いですねー💡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする