24H2 アップデートでヤラかしたので、新規インストール時のメモ。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1650538.html
OneDrive、GoogleDrive、Dropbox と、データはクラウド保存されている時代、ホント楽。
ローカルアカウントでのインストール
Pro であれば「職場または学校用に設定する」を選択するだけ。ラクチン。
https://www.nodai.ac.jp/application/files/6717/0589/2679/Windows11.pdf
余計な通知たちの削除
- 更新時の不要なポップアップを無効にする
- ご家族がお使いの方は「何もしてないのに壊れた!」って言われなくて済みます😇

英語キーボード向けオススメ設定
- ctrl2cap でCapsLockキーをCtrl化(アプリ名的に逆だけど出来る)
- Ctrl + Space で IME切替
その他のオススメ設定
- アーカイブソフト導入: CubeICEなど
- 昔だと Lhaplus が多かった気がするけれど、もう更新されていないですしね…時代は流れる。
- Microsoft365 端末紐づけ変更
- ログイン後に https://portal.office.com/Account#home から設定可能。場所が見つけ難い…
- NTPサーバ変更
- 重要なフォルダの複数クラウドバックアップ設定(ディレクトリジャンクション)
…今後も気付きあれば適宜更新予定📝