(小ネタ)持ち歩く充電器・ケーブル数を最少化する方法

USB-C Power Delivery が、だいぶ普及してきた感を受ける昨今。

しかし、Appleのモバイルデバイスをはじめ、Lightning や microUSB も残っているのが現実。

イザという時に対応するため、充電器や充電ケーブルを複数持たないといけないのは、意外と面倒。

色々考えた結果、この組み合わせだとモノが一番少なくできることが分かりました。

  1. スリムタイプ USB-C Power Delivery 対応アダプタ (45W以上)
  2. USB-C to USB-C Power Delivery 対応ケーブル (60W対応推奨)
  3. USB-C to microUSB 変換アダプタ
  4. microUSB to Lightning 変換アダプタ

1 と 2 があれば、最近のノートPC や MacBook の充電は問題なし。

3 はUSB-USB間の変換なので、安価なアダプタでも問題ないです。

↑の安価なアダプタを使った構成でも、

問題なく急速充電が出来ました。

iPhone・iPadは、全てのアダプタを組み合わせ、 USB-C -> microUSB -> Lightning へ変換。

こちらも、全く問題なく充電出来ました。

Lightning 変換アダプタは、モノによってはNGなケースもありそうですが、本製品は大丈夫でした。

これで ACアダプタ x1、ケーブル x1、変換コネクタ x2 だけで済むように。

だいぶカバンがスッキリしました👍

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする