
梅雨入り前に、ワイパーラバー交換&ヘッドライト磨き。
まずは、ワイパーラバー交換。 ワイパーブレード本体はPIAAに交換済。 インサイト(旧型, ZE1)のワイパーの長さと対応は以下の通り。 ...
通信系エンジニアの気ままなブログです。
まずは、ワイパーラバー交換。 ワイパーブレード本体はPIAAに交換済。 インサイト(旧型, ZE1)のワイパーの長さと対応は以下の通り。 ...
駆動用バッテリーの部品費、税込み/作業工賃別 の価格比較メモ。 【トヨタ】 ●プリウス : 148,050円 ●アクア : 12...
長期間・長距離乗らなかった時などで、 IMAバッテリーの容量認識がおかしくなり、IMA警告灯がついてしまった場合。 ”リセットしてから再充...
IMA不調が多いので、シガー挿入型の電圧計を導入。 シガー挿込 デジタル表示【電圧計】 ボルテージメーター【赤】WF-021 電圧表...
花粉の季節前にやっている行事ながら、今年は時間が取れず…なんとか梅雨前に交換完了。流石に旧インサイト ZE1型の情報は少なくなってきたので...
まもなく愛車のインサイト(旧型)が登録11年、後継のCR-Zが発売されて1年になるこの冬。 車検を通すにあたって、今年度の給油記録を確...